モデル撮影会
Japanese Only

前ページ モデル撮影会日記目次 Home(fc2) Home(coocan) 次ページ

モデル撮影会日記(2)

最終改訂:2003. 9. 7(前回:2003. 7.27)

2003年 8月 3日(日) 小野上温泉・水着撮影会

 2003. 8. 3(日),JR吾妻線・小野上温泉駅近くの河原で行われた「小野上温泉・水着撮影会」に行ってきました。本当は昨日行く予定で山手線が動かなかったために予定していた列車に乗れないために行けなかった軽井沢に行きたかったのですが,昨日の予報だと本日の天気は青空が期待できそうもなかったので,当初の予定通りに水着撮影会にしたと言う訳です。

 7:33発高崎行普通列車で高崎駅9:24着,そして,9:42発大前行普通列車で小野上温泉駅着10:24。 これより,河原にある撮影会場に行ったのですが,列車で来る人はこの時間しかありませんので,3両編成のこの列車に乗っていたカメラマンは50名以上,いたのではないでしょうか。そして,東京を過ぎて埼玉県ではひどい暗い曇り状態だったのが,こちらでは,白っぽいが晴れ状態となり,直射日光がカンカン照りでした。

 テントの所で,参加費2000円を払って緑色のリボンをもらい,開始(11時)まで待ちました。参加者は 200名弱と言ったところで,水着モデルさんは5名でした。開会式では,何と小野上町長まで挨拶をされましたが,おそらく,参加者の大部分が町営の施設内にある食堂を利用することを期待しているためだと思います。

 さて,肝心のモデルさんですが,残念ながら私の趣味の女性はいなかったのですが,折角来たのだからと言うことで,最近はTVに結構出演していると言う「島田ナナ」さんをとりあえず撮影することにしました。しかしながら,撮影を始めると先程とは異なり,いつも笑顔を絶やさない感じで,そして,その笑顔が実に可愛らしいのですね。このため,本日は彼女のみを撮影することとしました。あ,午前中は赤いビキニの水着で,種々のポーズも積極的に行い,また,豊かな胸をセクシーに見えるポーズも結構行いましたが,笑顔でそれが全く気になりません。川の側の水辺,大きな木の下,柳の木の下,背景が山になる場所の計4ケ所で撮影を行い,午前中は12:30で終了しました。

 午後は 13:30からで,今度は彼女は青のビキニに下はとりあえず,白いスカート風のものをはいていると言う格好でしたが,残念ながら,午前中に比較して,合わない感じで,その上,疲れたのか笑顔が減っていました。午後は水辺とのことで,石の上とか,流れに入ってとかでしたが,全体的には午前中の方が圧倒的に良かったです。そして,高崎行の普通列車の発車時刻が 14:30であることを考え(次は15:58),14:20に終了しました。

 その後は,小野上温泉駅14:30発,高崎駅着15:15。上野行快速アーバン号にて,高崎駅15:30発,上野駅着17:03 で,帰宅しました。

 と言う訳で,本日の成果は,スライド用フィルム6本,デジカメが145+71=216枚でした。なお,持参したカメラは,「リコー:XR-7」+「ペンタックス:80〜200mmF4.5」,「フジ:FinePix 4500」,「キャノン:IXY Digital」です。

午前の島田ナナ氏(スライド) 午後の島田ナナ氏(スライド)
午前の島田ナナ氏(スライド) 午後の島田ナナ氏(スライド) 午前の島田ナナ氏(デジカメ)


2003年 6月29日(日) 多摩川・水着撮影会

 2003. 6.29(日),京王線・中河原駅より10分程言った多摩川・関戸橋付近の河原で行われた「多摩川水着撮影会」(主催:全東京写真連盟,参加費:3000円)に行ってきました。この手の水着女性撮影会は昨年は結局行かなかったので,2年ぶりです。

 一昨年,この撮影会に参加し,素晴らしいモデルさんがおり,いい写真が撮れたのですが,昨年はチラシに載っていた写真のモデルが私の趣味ではなかったので行かなかったのですが(昨年の入賞写真が飾られていたので見たのですが,やはり,行かなくて正解だったようです),この全東京写真連盟は四半期毎に撮影会のチラシを2年間に渡り郵送してきたので(その後,1回も行っていないにもかかわらずですよ),今年もあまり私の趣味のモデルさんではないがとは思いましたが,行くことにしたと言うわけです。

 モデルさんは,全部で12名で,内3名がレースクイーン,残りが全東京モデル協会所属でしたが,いずれも危惧した通りあまり私の趣味の女性ではなく,色々と考えた結果,橙色のビキニ風の水着を着たレースクイーンの「如月みう」さんを主に撮影することにしました。あ,カメラマンは全部で 300名強と言ったところでしょうか。そのほとんどがAFのフィルム式の一眼レフカメラでしたが,数名はデジタル式の一眼レフカメラを持っていました。勿論,フィルム式一眼レフカメラの人も,小型のデジカメを持参している人がかなりの割合でした。あ,私は「MFの一眼レフカメラ:リコーXR-2S」+「ペンタックス:80〜200mmズームレンズ」,デジカメ「フジ:FinePix4500」及び「キャノン:IXY DIGITAL」と,おそらく,数名しかいなかったMF一眼レフカメラの使用です。

 11時より撮影開始となり,流れに沿って 200m程の間に散りました。レースクイーンの3人に人気が集中するかと思ったのですが,そのようなことはなく,ほぼ平等にカメラマンが散った上,如月さんはあまり胸が豊かではなかったためか,あまり人気がなく,非常に撮影し易い状態でした。しかしながら,最初は,水のすぐそば(ここだと,頭の上に向こう岸の緑が来てしまうために,画面的に重くなってしまいます),休憩後は関戸橋の下の太い橋脚と,背景がまともな場所とは言えず,その上,曇り空のためにレフがほとんど効かないので,顔がかなり暗く写ってしまう状況でした。もっとも,それでも,夏の直射日光で顔に汚い陰ができるよりは良かったですが(なお,時々,太陽も出て来ましたが,すぐに,元に戻りました)。

 午前の撮影は 12:30まででしたが,終わりの方はモデルさんが疲れているので早めに撮影を止め,そばの公園にて昼食としました。

 午後は 13:30開始で,「如月みう」さんは今度は黄緑色のセパレーツ風の水着で,胸がサッパリ見えないものでしたが,これはやはり,意識してとのこととと思います。しかしながら,撮影場所は最初は水際,休憩後はやはり橋脚の所と午前中と変りばえしない状態で,その上,水着も露出度が少ない地味なものでしたので,あまり撮影意欲は湧きませんでした。

 と言うことで,結局,本日は36枚撮りスライド用フィルム6本,デジカメでの撮影は約 200枚でした。

 なお,如月さんは明るい活発なしゃべり方の女性で,その会話は聴いていて楽しいもので,撮影よりもそちらの方が楽しいと言う,奇妙な撮影会でした。

午前の如月みう氏(デジカメ) 午後中の如月みう氏(デジカメ)


2002年 6月 9日(日) 「有楽町コリーヌ」開園記念撮影会(有楽町・交通会館)

 2002. 6. 9(日)は,約1年ぶりに,モデル撮影会に行ってきました。と言っても,有料のものではなく,有楽町駅近くの「交通会館」主催の無料のものです。ここの3階部分に「有楽町コリーヌ」という庭園ができたので,その開園記念で行われたようです。

 ということで,撮影会自体は12:00〜15:00とのことで, 11:50頃に着いたのですが,既に 100名以上が集まっていました。しかしながら,参加費無料というのに,なぜか,住所・氏名・電話番号を小さな紙に書かされ,それを出すと,参加証となる黄色のリボンを渡されました。そして, 12:00から関係者挨拶と計6人モデルの紹介行われ,6ケ所に分かれて始まりました。なお,参加者は全部で 150名程で,女性は歳とったオバサン1名以外は,いつもの通り,勿論,男ばかりでした。

 さて,肝心なモデルさんですが,残念ながら,6人共私の趣味のモデルさんではなかったです。余程,帰ろうかと思ったのですが,ここまでの交通費もかかっていることですし,前述のごとく約1年振りの撮影会でしたので,フィルム1本のみ撮ることとし,紫色の服を着ている女性を撮影することにしました。しかしながら,天気はピーカンのため(ちょうど,ここより,ビックカメラ・ピーカン店がよく見えました),太陽が真上から照らしており,額の上の髪の毛が顔に汚い影を落としているので,撮影意欲が削がれました。また,ここは屋上のために落下防止の為の柵や,近くのビル,あるいは,鉄道等,水平線だらけで,それがちょうど首の部分に来ることがほとんどで,全く困りものでした(この水平線が首の所にくると,「首切り」みたく見えるので,表現力が出ないし,また,背景が騒さすぎて,女性に目が行かなくなります)。このため,ほとんどの場合は,顔のアップとし背景はボケボケとして撮影しました。

 撮ったモデルさんですが,普段は幕張メッセ等で行われるイベントやショーで働いているのだそうで,今回みたいなモデル撮影会のモデルは初めてだそうで,確かにポーズをとる等,割とぎこちない感じでした。

 なお,本日は一眼レフボディ「ヤシカ:FX-3 SUPER 2000」,ズームレンズ「トキナー:70〜210mmF4」 ,デジカメは「キャノン:IXY DIGITAL」でしたが,トキナーのズームレンズは使ったのは10年ぶり以上で,その使わなかった理由はこのレンズ,レンズ内の内面反射防止処理が不十分でハレーションを起こし易いためだったのですが,女性写真だったら,その方が綺麗に撮れるのではということで使ったというわけです。なお,デジカメの方は,一眼レフカメラよりも背景がクッキリ写るので,大部分は使いものになりそうもありませんでした。

 折角,来たのだからということで,結局,2本撮影しましたが,それでも1時間程で終了としました。なお,一眼レフ式のデシカメを持っている人も数名いるのには驚きました。

PS.スライド用フィルム2本の現像結果は,1枚のみまあ満足できるものがありました。一方,デジカメの方はやはり背景が写り過ぎていて,まともなものは1枚もありませんでした。

前半の時間(デジカメ) 後半の時間(デジカメ)


前ページ モデル撮影会日記目次 Home(fc2) Home(coocan) 次ページ


inserted by FC2 system